英検準1級(リベンジ)

投稿者: | 2025年7月3日

現在、早稲田佐賀に通う長男(高2)ですが、内部進学のために英検2級が必要とのことで・・

 

まー、中学3年生の時に合格しておりましてー

 

 

でも、それは無効。

高校に入ってから取らないとダメ。(知ってたけど中学3年のときにあえてとらせた)

合格実績あれば気持ちがラク。

 

 

本人の話によると中学3年の時に合格して、その次の試験からちょっと内容がかわるとかなんとかで難しくなるとかならんとかって言ってた。

6月に2級を受けて、手ごたえを聞いたらダメやったと。

 

 

後日、本人から電話。

余裕で受かってた。

・・・やるじゃん。

とりあえず、内部進学の切符は手に入れた。

この2級の結果前に準1級を受験してまして、手ごたえを聞いたら難しかったーとのこと。

後日、本人から電話。

前フリとして、大事な話があるーと言って、しばらく無言。

・・

・・・

・・・・「受かったー、準1級受かったーーー!!」

前フリが長すぎるのと、声のトーンが若干高めだからバレバレ。

 

 

それはともあれ、おめでとう!!

ボーダーより2点しか上回ってないけど、合格は合格じゃい!!

 

推薦の席次が5つ上がるらしく、早稲田大学への進学が現実味を帯びてきました。

あとは、狙っている学部でTOEFLで550点いるらしく、8月に試験とのこと。

(TOEFL550点 → 英検準1級レベル)

がんばれーーー